モンスターハンター3 捕獲の見極めについて。
見極めを発動していてもオンで3~4人でプレイしているとマップ上でプレイヤーの矢印がペイントの印と重なって見えなくない
ですか?
重なっていると弱っているかどうかわかりません(笑)
点滅しているのにわからず、そのまま討伐してしまうこともしばしば。
これは仕方ないのでしょうか?
皆さんどうやっていますか?
よろしくお願いします。
とりあえず、マップ拡大をします。それでも、重なって見えないことがありますが、そういう場合は捕獲のクエストを最初に選んでおく、捕獲か討伐か確認する。
たいがい、「どちらでも」とかえってきます!!まぁ、そのへんで見極めしますなどアピールする。
これは、私がやっていることです。
参考になれば幸いです。
私はスキルに捕獲の見極めだけでなく、自動マーキングもつけています。そうすればモンスターのマークがかなり大きくなるので4人が固まっててもだいたい見れます。自動マーキングならペイントはしなくて大丈夫です。自動マーキングは千里眼+15でつきます。頭防具の鷹見のピアスがあれば、それだけで発動できます。
参考になれば幸いです。
頑張って下さいo(^-^)o
先の方も言われているように、マップの拡大をすればかなり見やすくなります。
あとは、モンスターの様子をよくみて【移動するとき脚をひきずる】【巣にいって寝る】ようであれば捕獲可能ということです。
ただし、寝ている間に体力を回復しますのでご注意を。
0 件のコメント:
コメントを投稿